酒粕卸販売を始めて50年
酒屋が選んだこだわりの酒粕をお届けいたします。

友だち追加+ID連携で500ポイントプレゼント
メニュー
人気タグ・キーワード
#新商品 #翌日配達 #お試し #バラ粕 #踏込粕 #カップ入り酒粕 #日本酒 #TAKEYAオリジナル
キーワード
商品カテゴリ
価格帯
タグ
在庫
詳細検索
  • HOME
  • 酒粕のおいしいいただき方
酒粕

酒粕を使ったほっとレシピのご紹介

酒粕料理の定番といえば、粕汁。ほっとする味で体が温まりますから、冬になると一度は食べたくなるという方も多いのではないでしょうか? ほかにも、お米のうまみがたっぷりと詰まった酒粕は、魚の粕漬けや石狩鍋などの料理や、パン・焼き菓子の生地にも使われる、おいしい万能食材です。

また、今注目されているのがその健康パワー。糖分、タンパク質、無機質、ビタミン、繊維質など、体に有用な成分を多く含む栄養価の高い食品であることに加え、悪玉コレステロールの値を下げたり、お通じを改善したりという効果も報告されています。

酒粕料理
酒粕料理

酒粕料理の定番「粕汁」

酒粕料理の定番「粕汁」

材料(4人分)

酒粕 120g 人参 50g
塩鮭 2切れ ごぼう 80g
大根 200g こんにゃく 半丁
里いも 100g 青ねぎ 1本
しょうゆ 大さじ1 白みそ 大さじ2
少々 だし汁(※) 7カップ

つくり方

  1. 塩鮭を一口大に切り、熱湯でさっとゆでて水気を切る
  2. 大根と人参は短冊(たんざく)切りにして、こんにゃくは手でちぎって下ゆでする
  3. ごぼうはささがきに、里いもは厚さ1cmの輪切りにして、水にさらす
  4. だし汁に里いも以外の材料を入れて煮立て、アクを取って弱めの中火で15分煮る
  5. 里いもを加え、さらに5分煮る
  6. 酒粕を少量の煮汁と一緒にすり鉢ですり、白みそと塩、しょうゆを混ぜて鍋に加える
  7. 3cmの長さに切った青ねぎを加え、一煮立ちさせてできあがりです

心も体もほっとする「甘酒」

心も体もほっとする「甘酒」

材料(4人分)

酒粕 80~100g 砂糖 大さじ6
600ml ショウガ 少々(お好みで)
少々 日本酒 少量(お好みで)

つくり方

  1. 水に酒粕を入れ火にかけ、ゆっくりと溶かしていく
  2. 酒粕が溶けきったら、砂糖を入れる
  3. 塩を入れ、味を調えたらできあがりです
  4. 召し上がる際におろしショウガを入れると、いっそうおいしくなります。また日本酒を少量加えると、風味がさらに増します

酒粕ハンバーグ

酒粕ハンバーグ

材料(4人分)

酒粕 100g 赤ワイン 適量
合びき肉 800g パン粉 ひとにぎり
オイスターソース 大さじ4 少々
玉ねぎ 大1個 こしょう 少々

つくり方

  1. 玉ねぎをみじん切りにする
  2. ひき肉をボウルに入れ、粘りが出るまでよく手でこねる
  3. 塩こしょうを入れ、玉ねぎを加えたらざっと混ぜ合わせる
  4. 酒粕・オイスターソース・赤ワイン・パン粉を加えて、よく混ぜたら少し休ませる
  5. ハンバーグのたねを適度な大きさに形を整え、空気を抜いて、あらかじめ熱しておいたフライパンに並べる
  6. 途中、水分や油が出てきたら、クッキングペーパーでふき取る
  7. 両面に焼き色がつき、中まで火が通ったら完成です
酒粕の栄養価

酒粕の栄養価の高さ

酒粕のおもな成分(100g当たり)
水分 51.1g 亜鉛 2.3mg
炭水化物 23.8g ビタミンB2 0.26mg
脂質 1.5g 葉酸 170μg
タンパク質 14.9g 食物繊維 5.2g

上記以外にも、現代人に不足しがちなミネラル類(カルシウム、鉄、リン、マグネシウム、ナトリウムなど)や食物繊維などが多く含まれているのも特徴。あまりなじみがないという方も、毎日の食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか。

RECOMMEND